徳風幼児園保育フェスタ参加施設
- 正職員(中途)
- 保育所
- 保育士
ともに生き、ともに育ちあう保育の実践しています。子ども達と育ち合いながら、仲間と育ち合いながら、一緒に働いてみませんか♪
- 年間休日120日以上
- 駅徒歩5分以内
- シフト勤務
- 平日休みあり
- ブランクOK
- 交通費別途支給
- 車通勤可能
- 20代活躍中
- 30代活躍中
施設種別 | 保育所 |
---|---|
応募資格 | 保育士資格のみの方も歓迎いたします。やる気・元気な方。 |
給 与 | 月給 242,335 円 基本給 195,100円~(短大・専門学校卒) 220,100円~(4大卒) 地域手当 ( 約 30,435~34,185 ) 特殊業務手当(7,800円) 処遇改善加算Ⅱ(支給条件有) 処遇改善加算Ⅲ(約9,000円) 交通費 各種手当 ※ 全て、名古屋市の規定に準じています。 ※ 経験のある方には、前歴加算があります。(名古屋市の規定に準じています) ※ 処遇改善加算Ⅱの手当には、支給要件があります。 |
勤務地 | 愛知県名古屋市北区辻町4-5 |
求人情報詳細
募集情報
業種 | 保育所 |
---|---|
職種 | 保育士 |
仕事内容 | 保育 |
雇用形態 | 正職員(中途) |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
就業時間・日数 | 7:30~19:30の間でシフト制 |
休日・休暇 | 日・祝日休み 土曜日は、シフト制(月2回程度)
土曜日に出勤した際は、平日の振替休暇取得。 夏季休暇 ・ 年末年始休暇(12/29~1/3) |
賃金詳細(基本給+各種手当) | 基本給 195,100円~(短大・専門学校卒)
220,100円~(4大卒) 地域手当 ( 約 30,435~34,185 ) 特殊業務手当(7,800円) 処遇改善加算Ⅱ(支給条件有) 処遇改善加算Ⅲ(約9,000円) 交通費 各種手当 ※ 全て、名古屋市の規定に準じています。 ※ 経験のある方には、前歴加算があります。(名古屋市の規定に準じています) ※ 処遇改善加算Ⅱの手当には、支給要件があります。 |
賃金締切日・賃金支払日 | 毎月20日締め、月末払い |
通勤手当・マイカー通勤 | 通勤手当は、名古屋市の規定に準じます。
マイカー通勤可 |
昇給の有無 | 名古屋市の規定に準ずる。 |
賞与の有無 | 名古屋市の規定に準ずる。
年2回 |
退職手当の有無 | 有 |
加入保険等 | 厚生年金・健康保険・雇用保険 |
その他待遇・福利厚生 | |
受動喫煙防止対策 | 敷地内禁煙 |
応募・選考情報
応募資格・条件 | 保育士資格のみの方も歓迎いたします。やる気・元気な方。 |
---|---|
採用人数・採用時期 | 採用人数:1名~2名
令和8年4月~ |
応募・選考プロセス | 「なごやつなぐ保育士」より応募ください。
※1次募集 応募書類締め切り日:8月29日(金) 応募書類:履歴書、職務経歴書等を持参、郵送、E-mail ( tokufuu@aqua.ocn.ne.jp )にてお願い致します。 採用選考日:9月1日(月)~5日(金)の 13時~18時の間で相談の上、日程を決めます。 選考内容:書類選考・面接・実技(絵本の読み聞かせ・ピアノ等、ご自分の得意な物を1つ実演していただきます。) 選考場所:徳風幼児園・ホール 選考結果通知:採用選考日から5日程でお知らせいたします。 ※2次募集 応募書類締め切り日:9月19日(金) 応募書類:履歴書、職務経歴書等を持参、郵送、E-mail ( tokufuu@aqua.ocn.ne.jp) にてお願い致します。 採用選考日:9月22日(月)~26日(金)の 13時~18時の間で相談の上、日程を決めます。 選考内容:書類選考・面接・実技(絵本の読み聞かせ・ピアノ等、ご自分の得意な物を1つ実演していただきます。) 選考場所:徳風幼児園・ホール 選考結果通知:採用選考日から5日程でお知らせいたします。 |
試用期間(労働条件変更) | 特に定めていません。 |
求人条件特記事項 | |
求人有効期限 | 2026年3月31日 |
勤務地
- ■勤務地愛知県名古屋市北区辻町4-5
- ■最寄駅
- ■その他交通手段名古屋市営バス 栄12 辻本通下車 2分
名古屋市営バス 名駅13 辻本通下車 2分 - ■転勤(異動)の可能性なし
徳風幼児園の設置主体・施設情報
開園日 | 宗教法人 有隣寺
|
---|---|
施設名 | 徳風幼児園 |
詳細情報 | |
施設長名 | 副園長 上地 朋乃 |
施設種別 | 保育所
|
開園時間 | 7:30~18:30
|
受入可能年齢 | 産休あけ~5歳
|
所在地 | 名古屋市北区辻町4-5 |
電話番号 | 052-981-3246 |
メール | tokufuu@aqua.ocn.ne.jp |
採用担当者 | 副園長 上地 朋乃 |
ホームページ | https://tokufuu-yojien.ed.jp/ |
特徴 | ともに生き、ともに育ちあう保育の実践しています。子ども達と育ち合いながら、仲間と育ち合いながら、一緒に働いてみませんか♪ |
備 考 |