名古屋市の民間保育施設とすべての保育士をつなぐ就業サイト

保育士になるあなたへ ― 名古屋市からのサポートのご案内 ― 保育士になるあなたへ ― 名古屋市からのサポートのご案内 ―

名古屋市内の保育施設に就職する保育士さんのために、さまざまなサポート制度が用意されています。制度を利用して、仕事と子供たちに向き合って充実した保育士生活を送ってください。 ※掲載事業は、すべての施設が行っているものではございません。就職活動の中で、各施設で事業の利用が可能かどうかを確認してください。

01市内で勤務する保育士さんの奨学金返済を補助します

保育士さん
対象者1人当たり、上限120,000円/年度
勤務開始から最大3年度間

保育士養成施設修了に要した奨学金を返済している、名古屋市内の民間保育所等に保育士等として勤務している方を対象に、返済を支援する制度です。

クリックして詳細を見る

詳細

【事業名】

名古屋市民間保育所等保育士等奨学金返済支援事業

【対象施設】

民間保育所、保育所型認定こども園、幼稚園型認定こども園、幼保連携型認定こども園、小規模事業所、家庭的保育事業所、事業所内保育事業、私立幼稚園 ※ただし、私立幼稚園は一時預かり事業(幼稚園型Ⅱ)及び預かり保育拡充事業を 実施する場合に限ります

【対象者】

以下の条件をすべて満たす者
  • ア 奨学金を利用し、指定保育士養成施設卒業(修了)かつ卒業(修了)時に保育士資格を取得しているもの。
  • イ 市内対象施設に常勤の保育士等として雇用され、同一法人内施設で起算して3年度を経過していないこと。
    (私立幼稚園職員の方は一時預かり事業(幼稚園型Ⅱ)及び預かり保育拡充事業に専任従事している方のみ対象)
  • ウ 自ら奨学金を返済していること。
  • エ この要綱による補助金の交付を受けたことがないこと。(同一法人内で勤務し続けている方は、3年度間は継続して利用可能)
  • オ 補助金の交付を受けようとする期間において、この要綱以外の要綱その他法令等による奨学金を対象とした類似の補助を受けていないこと。ただし、対象経費を明確に区分できる場合はこの限りでない。

【補助対象経費】

奨学金の返済費用 1年度の上限120,000円(就職した年から3年度まで)

【スケジュール】

  • 申請(7月ごろ)
  • 上半期(4月~9月)実績報告
  • 下半期(10月~3月)実績報告
  • ・勤務先を通じて、市より申請案内をいたします。申請、実績報告等も勤務先を通じて行っていただきます。
  • ・補助金は、上半期分(12月後半)と下半期分(5月後半)に分けて支給をいたします。

PAGE TOP