名古屋市の私立保育施設とすべての保育士をつなぐ就業サイト、求職サイト

こどものまち杉村保育園

  • 正職員(新卒)
  • 保育所
  • 保育士

こどものまちで「わたしらしく」働く

写真

  • 新着情報
  • 未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 駅近徒歩10分以内
  • シフト勤務
  • 週5日勤務
  • 平日休みあり
  • 残業20時間未満
  • 学生応援
  • 第二新卒応援
  • 交通費別途支給
  • 車通勤可能
  • 20代活躍中
施設種別 保育所
応募資格 保育士資格取得済みまたは取得予定の方
給 与 月給 233,335 円
【基本給】
195,100円(短大卒)
220,100円(四大卒)~

【手当】
地域手当:30,435円~
特殊業務手当:7,800円
処遇改善手当:15,000円 ※処遇改善は規定あり

※原則、名古屋市基準に準ずる
勤務地 愛知県名古屋市北区大杉町5-74
  • 写真

    絵本の貸し出しも行っています

  • 写真

    晴れの日には園庭で遊びます

  • 写真

    ネイル解禁!ヘアーカラーも自由になりました♪

求人情報詳細

募集情報

職種 保育士
仕事内容 乳幼児の保育全般
雇用形態 正職員(新卒)
雇用期間 雇用期間の定めなし
定年制:70歳
再雇用制度:75歳
就業時間・日数 7:30~19:30の間でシフト制
実働8時間+休憩1時間

残業は月平均7時間
休日・休暇 完全週休2日制
→土曜日出勤分は、平日へ振替休日
日曜祝日 
年末年始休暇(12/29~1/3)
リフレッシュ休暇(3日)
バースデー休暇
慶弔休暇
結婚休暇(3日間)
産前産後・育児休暇(取得率・復帰率ともに100%)
配偶者出産特別休暇
子の看護休暇
賃金詳細(基本給+各種手当) 【基本給】
195,100円(短大卒)
220,100円(四大卒)~

【手当】
地域手当:30,435円~
特殊業務手当:7,800円
処遇改善手当:15,000円 ※処遇改善は規定あり

※原則、名古屋市基準に準ずる
賃金締切日・賃金支払日 賃金締切日:月末日
賃金支払日:翌月25日
通勤手当・マイカー通勤 通勤手当(上限20,000円まで)
マイカー通勤要相談 ※駐車場代手当として3,000円/月支給
昇給の有無 昇給年1回 
※原則、名古屋市基準に準ずる
賞与の有無 賞与年2回(7月/12月) 
※原則、名古屋市基準に準ずる
退職手当の有無 退職金制度(確定拠出型:入社から3年以上経過した職員対象)
加入保険等 雇用保険、社会保険、厚生年金、労働保険
その他待遇・福利厚生 ■入社支度金
150,000円 (新卒対象/4月入社時のみ支給)

■引越支度金
最大50,000円(新卒対象/4月入社時のみ支給)

■一人暮らしを応援
宿舎借上げ制度(家賃1万円程度)または住宅手当(上限20,000円)

■定期健康診断
■社内研修多数
※新卒入社前研修、産休育休研修、アレルギー研修、マナー研修、応急手当、SIDS研修など
■会員制リゾートクラブ利用
■インフルエンザ予防接種補助
■再雇用制度(実績あり)
■勤続表彰制度
■職員給食あり(370円)
■休憩室あり
受動喫煙防止対策 敷地内禁煙

応募・選考情報

応募資格・条件 保育士資格取得済みまたは取得予定の方
採用人数・採用時期 随時募集あり
または令和8年4月から3名程度
応募・選考プロセス ■選考方法:面接(原則1回)書類選考、筆記試験、実技試験等
■選考結果通知:面接選考後1週間以内
■求職者への選考結果の通知方法:郵送、電話、E-mail等
■応募書類:新卒→履歴書、卒業見込証明書 中途→履歴書、職務経歴書、保育士証の写し
■選考日程:随時
■選考場所:原則就業場所と同じ
試用期間(労働条件変更) 2か月(試用期間中の労働条件変更はなし)
求人条件特記事項
求人有効期限 2026年3月31日

勤務地

  • ■勤務地愛知県名古屋市北区大杉町5-74
  • ■最寄駅

  • ■その他交通手段

  • ■転勤(異動)の可能性あり ※原則、エリア内のみ

こどものまち杉村保育園の設置主体・施設情報

写真

設置主体 2020年4月1日
施設名 こどものまち杉村保育園
施設種別 保育所
所在地 北区大杉町5丁目74番地
電話番号 052-908-1310
メール recruit@kodomonomachi-group.jp
採用担当者 杉峯日登美
ホームページ https://kodomonomachi-group.jp/facility/sugimurahoikuen/
備 考

PAGE TOP