名古屋市の私立保育施設とすべての保育士をつなぐ就業サイト、求職サイト

極楽保育園

  • 正職員(新卒)
  • 保育所
  • 保育士

心身共に強くたくましく 明るく元気で思いやりのある子どもを育てます

写真

  • 未経験歓迎
  • 有休100%消化可能
  • シフト勤務
  • 平日休みあり
  • 残業20時間未満
  • 学生応援
  • 第二新卒応援
  • エルダー(40歳以上)応援
  • ブランクOK
  • PCスキル不要
  • 交通費別途支給
  • 服装自由
  • 車通勤可能
  • 20代活躍中
  • 30代活躍中
施設種別 保育所
応募資格 保育士資格取得済み。もしくは保育士資格取得見込み
給 与 月給 246,635 円
【四大卒】272,100円
・基本給:217,100円
・地域手当:34,200円
・処遇改善手当:9,000円
・特殊業務手当:9,800円
・資格手当:2,000円

【短大・専門卒】243,200円
・基本給:192,100円
・地域手当:30,300円
・処遇改善手当:9,000円
・特殊業務手当:9,800円
・資格手当:2,000円
 
※当法人は名古屋市の公務員に準じた給与体系(格付け基準)を採用しています。
※上記は新卒入職時の給与です。経験年数に応じて加算されます。
勤務地 社会福祉法人 高針福祉会 極楽保育園
  • 写真

    園舎外観

  • 写真

    園庭

  • 写真

    屋上人工芝

求人情報詳細

募集情報

職種 保育士
仕事内容 乳幼児の保育 クラス担任 (定員110名)
雇用形態 正職員(新卒)
雇用期間 再雇用制度あり (上限65歳まで)
就業時間・日数 7:00~19:00 時差勤務のシフト制

※変形労働時間制(年間で、平均8時間勤務。)
・早番  7:00~16:00
・普通勤 8:45~16:00
・遅番  9:30~19:00(内30分休憩)
休日・休暇 *4週7休シフト制
*年次有給休暇最大20日/年(入職時より10日)
 有給100%消化
*1年目から9連休取得可能
*夏期休暇、年末年始休暇、子の看護等休暇、介護休暇
*勤務年数により、特別休暇あり(1~5日)
賃金詳細(基本給+各種手当) 【四大卒】272,100円
・基本給:217,100円
・地域手当:34,200円
・処遇改善手当:9,000円
・特殊業務手当:9,800円
・資格手当:2,000円

【短大・専門卒】243,200円
・基本給:192,100円
・地域手当:30,300円
・処遇改善手当:9,000円
・特殊業務手当:9,800円
・資格手当:2,000円
 
※当法人は名古屋市の公務員に準じた給与体系(格付け基準)を採用しています。
※上記は新卒入職時の給与です。経験年数に応じて加算されます。
賃金締切日・賃金支払日 賃金締切日:月末日
賃金支払日:28日
通勤手当・マイカー通勤 ・交通費支給
 通勤方法、通勤距離に応じて支給(名古屋市に準ずる)
・マイカー通勤可(園内駐車場あり)
昇給の有無 あり(年1回 4月又は10月)
賞与の有無 あり(年2回 約4.5か月分)※初年度約2.5か月分
退職手当の有無 あり(勤続年数1年以上から支給)
加入保険等 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険等
各種社会保険完備
その他待遇・福利厚生 ・社会保険完備
・宿舎借り上げ制度(補助対象年数5年間)
・奨学金返済支援事業
・定期健康診断、インフルエンザ予防接種(本園で負担)
・産休、育休制度
・子の看護等休暇
・育児短時間勤務制度
・子育て中の間、固定勤務可能
・給食費補助
・駐車場完備
・住宅手当
・研修制度(社会人研修、フォローアップ研修、園内研修、専門研修、階層別研修等)
受動喫煙防止対策

応募・選考情報

応募資格・条件 保育士資格取得済み。もしくは保育士資格取得見込み
採用人数・採用時期 採用人数:1~2名
採用時期:令和8年4月~
応募・選考プロセス ■選考方法:面接、書類選考、等
■求職者への選考結果の通知方法:郵送、電話、等
■応募書類:履歴書、職務経歴書等と応募書類の送付方法(郵送、持参)
■選考日程:随時
■選考場所:就業場所と同じ
試用期間(労働条件変更) 採用時期から3か月間。
労働条件:採用時と同じ
求人条件特記事項
求人有効期限 2026年3月31日

勤務地

  • ■勤務地社会福祉法人 高針福祉会 極楽保育園
  • ■最寄駅

  • ■その他交通手段市バス(本郷 発) バス停:極楽東 下車1分

  • ■転勤(異動)の可能性無し。

極楽保育園の設置主体・施設情報

写真

設置主体 社会福祉法人高針福祉会
施設名 極楽保育園
施設種別 保育所
所在地 名古屋市名東区大針一丁目266
電話番号 052-703-7007
メール gokkuko@takabarifukushikai.jp
採用担当者 副園長 平野 奈津子
ホームページ http://gokurakuhoikuen.ed.jp/
備 考

PAGE TOP